閲覧数:249

臍のおについて
えみ
生後9日めの男の子の母です。
臍のをがまだとれていないのですが、お風呂上がりに消毒していると出血しています。流れ落ちるほどではなく、じわっと滲むくらいなのですが受診した方が良いでしょうか?よろしくお願いします。
臍のをがまだとれていないのですが、お風呂上がりに消毒していると出血しています。流れ落ちるほどではなく、じわっと滲むくらいなのですが受診した方が良いでしょうか?よろしくお願いします。
2020/6/28 16:33
えみさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
息子さんのおへそについてご相談ですね。
まだおへそが付いている状態ということで、お風呂の後に消毒をしてくださっているのですね。
おそらくお風呂に入って固まりかけてかさぶたになっていたところがふやけてくると思います。そこを綿棒で消毒をするのにふやけている部分も取ってしまうことになるためまた出血をするようになるのだと思います。
あまり触りすぎない程度にサッと消毒を終えるようにされるのでいいですよ。
今はお風呂で体をきれいにしていることもあるので、お風呂の後の消毒をしなくなっている施設もあります。
出血が止まらない、赤みが出てきたり、腫れや臭いなど気になることが出てくることがなければ、消毒をしていただきながら様子を見ていてもらっていいですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
息子さんのおへそについてご相談ですね。
まだおへそが付いている状態ということで、お風呂の後に消毒をしてくださっているのですね。
おそらくお風呂に入って固まりかけてかさぶたになっていたところがふやけてくると思います。そこを綿棒で消毒をするのにふやけている部分も取ってしまうことになるためまた出血をするようになるのだと思います。
あまり触りすぎない程度にサッと消毒を終えるようにされるのでいいですよ。
今はお風呂で体をきれいにしていることもあるので、お風呂の後の消毒をしなくなっている施設もあります。
出血が止まらない、赤みが出てきたり、腫れや臭いなど気になることが出てくることがなければ、消毒をしていただきながら様子を見ていてもらっていいですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/6/28 16:38
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら