閲覧数:301

添い乳について

みちゃん
最後22日の息子がいます。

日中はほぼミルクですが、飲んだ後にぐずったりミルクを飲ませて3時間以内に泣いたりする場合は母乳をあげています。 
 最近、ミルク(120ml)をお腹いっぱい飲んでもすぐにぐずってしまうため、母乳をあげて落ち着かせています。
 足りないかなと思い、ミルクの量を増やしても120m l以上飲んでくれません。
夜間、ミルクをあげてもオムツを変えても着替えても泣き止まないため添い乳すると朝まで寝てくれました。
そこから、夜間は添い乳をしないと寝てくれません。
ずっと添い乳してると乳腺炎や悪影響があるとネットに書いてありとても不安です。
  これから先もずっと添い乳でしか寝てくれなかったら、、窒息したらと思うと、、。腕も体もだんだん痛くなってきて眠れません。
添い乳はやめるべきですか?

2021/5/18 22:49

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家