閲覧数:297

母乳のための水分について
みっちゃん・なっちゃんママ
1月に2人目を産み、母乳のためにもと1.5〜2ℓを目安にお茶を飲んで来ました。これから、暑くなるので更に水分量が必要だと思うのですが…。今は、お茶・水のみを水分とカウントしてます。時折飲む、コーヒー牛乳・炭酸(ジュース)は含めてません。これから摂取量を増やすにあたり、母乳のための水分には、お茶や水以外に何を含めたら良いのか・何は含めてはいけないのか分からずに居ます。コーヒーや牛乳・炭酸(ジュース)は水分としてカウントして問題ないでしょうか?他にも、水分としてカウントして良い物はありますか?
2021/5/18 12:10
みっちゃん・なっちゃんママさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
水分摂取量についてですね。
1日水分量は、もちろんお茶やお水などがメインになってくると思うのですが、牛乳やジュースなども水分量に含まれますよ。また、お食事でスープやお味噌汁などがメニューにあれば、それも水分量としてカウントされますし、食材でも水分の多い食材は、それも厳密には水分量になります。ですが、なかなか食材に含まれるものの水分量などは計算しにくいので、水分として摂取なさる量が1.5〜2lを目安にしていただけるといいと思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
水分摂取量についてですね。
1日水分量は、もちろんお茶やお水などがメインになってくると思うのですが、牛乳やジュースなども水分量に含まれますよ。また、お食事でスープやお味噌汁などがメニューにあれば、それも水分量としてカウントされますし、食材でも水分の多い食材は、それも厳密には水分量になります。ですが、なかなか食材に含まれるものの水分量などは計算しにくいので、水分として摂取なさる量が1.5〜2lを目安にしていただけるといいと思いますよ。
2021/5/21 4:22

みっちゃん・なっちゃんママ
0歳4カ月
お返事大変遅くなり、申し訳ありません。体調崩して、寝込んでました…。
牛乳やジュース類も含んで良いのですね!安心しました。これからも、引き続き水分摂取に努めたいと思います。
牛乳やジュース類も含んで良いのですね!安心しました。これからも、引き続き水分摂取に努めたいと思います。
2021/5/23 15:52
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら