閲覧数:264

噛まない、足りない時のおすすめメニュー

ナガオカ
離乳食後期です。ニつお願いします。
一つ目です。 
食材をサイズアップしているのですが、全然食べてくれません。
お粥や豆腐、バナナなどは手づかみで食べ、モグモグしているようなのですが、5ミリ角くらいの柔らかく茹でた野菜は、口に入れるとすぐにベェっと出してしまいます。
スプーンで食べさせようとすると、顔を背けて嫌がります。
また、スティックにした食パンや、野菜スティックなどを出すと、始めから食べてくれません。 
試しにおせんべいやビスケットを与えてみたところ、それは食べました。
味付けの問題でしょうか?
 二つ目です。
食事の後半になると、〜ぱい?おっぱい?と言っているのか、不機嫌になります。その様な場合は食事を切り上げて授乳した方がいいのでしょうか?
また、たまにですが、機嫌良く完食し、足りなそうな時があります。その様な時にパッと出せるおすすめのメニューがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

2021/5/18 11:21

小林亜希

管理栄養士

ナガオカ

0歳11カ月
アドバイスありがとうございました。
試してみます。 

2021/5/19 10:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家