閲覧数:199

5ヶ月 靴
はるりり
5ヶ月に先日なった赤ちゃんがいます。
この前赤ちゃんの靴とかを売ってるとこに
いったら11.5センチの靴がありました。
そこの靴屋では3ヶ月から11センチと
かかれていたのですが5ヶ月でも
靴ってはいてもいいのですか??
まだ腰が座ってなくて歩けません。
ですが抱っこひものとき私の太もも
らへんに赤ちゃんの足が当たって
いつも痛くないかな?って不安です。
そのためにもはかしたいなーって思ってます。
かわいすぎて早くはかせたいのもあります笑
この前赤ちゃんの靴とかを売ってるとこに
いったら11.5センチの靴がありました。
そこの靴屋では3ヶ月から11センチと
かかれていたのですが5ヶ月でも
靴ってはいてもいいのですか??
まだ腰が座ってなくて歩けません。
ですが抱っこひものとき私の太もも
らへんに赤ちゃんの足が当たって
いつも痛くないかな?って不安です。
そのためにもはかしたいなーって思ってます。
かわいすぎて早くはかせたいのもあります笑
2020/6/28 16:21
はるりりさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの靴って本当に可愛いですよね。早く履かせてみたいなと言う気持ちわかりますよ。
歩かなくても、抱っこの際など外出時足がむき出しになることが気になる方は履かせたりしている方がいますよ。
お子さんにとって窮屈でないものであれば構いませんよ。
靴底のある靴下タイプのようなものもあるようです。
足を締めつけたりし過ぎないようにしなければなりません。また長時間の使用は負担になることも考えられます。
実際の靴を購入する場合には、シューズアドバイザーの方がいる、量販店や百貨店でご相談いただきながらお選びいただく方が安心です。
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの靴って本当に可愛いですよね。早く履かせてみたいなと言う気持ちわかりますよ。
歩かなくても、抱っこの際など外出時足がむき出しになることが気になる方は履かせたりしている方がいますよ。
お子さんにとって窮屈でないものであれば構いませんよ。
靴底のある靴下タイプのようなものもあるようです。
足を締めつけたりし過ぎないようにしなければなりません。また長時間の使用は負担になることも考えられます。
実際の靴を購入する場合には、シューズアドバイザーの方がいる、量販店や百貨店でご相談いただきながらお選びいただく方が安心です。
2020/6/28 16:27

はるりり
0歳5カ月
了解です!
はかせていいんだなって
気持ちが楽になりました!
また今度お店いったときに
選んでみます!
はかせていいんだなって
気持ちが楽になりました!
また今度お店いったときに
選んでみます!
2020/6/28 16:38
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら