閲覧数:338

2人目妊活での焦り。
ぴろりん
現在、11ヶ月の息子を子育て中です。
昨年の12月に断乳が成功し、1月末から生理が再開し、それから先月まで毎月生理が来ています。
2人目妊活は3月末から開始し、先月は生理が来てしまいリセットとなってしまいました。
そのため、4月の生理終了後から排卵検査薬を使いながら、今日まで週に2〜3日でタイミングをとっています。
今月は生理予定日から6日が経ちまだ生理は来ていません。
今月はもしかしてと淡い期待があるのですが、一昨日フライングになると思うのですが、妊娠検査薬で行った結果陰性でした。
また、日を置いて再度検査薬をやるつもりでしたが一昨日の陰性がすごくショックで再度の検査も半ば諦めています。
1人目は特に排卵日などを考えずに一回で出来たのでその分2人目妊活は気持ちが焦ってしまいます。
ちなみに前回の生理開始日が4/11です。
生理アプリだと4/25辺りが排卵日と出るのですが、排卵日検査薬では5/9〜5/10が強陽性でした。(もちろんそこではタイミングはとっています)
この場合だともう1週間置いてから妊娠検査薬を試した方が良いですか?
また、このまま生理が来ず妊娠検査薬も陰性の場合は受診を考えた方が良いですか?
昨年の12月に断乳が成功し、1月末から生理が再開し、それから先月まで毎月生理が来ています。
2人目妊活は3月末から開始し、先月は生理が来てしまいリセットとなってしまいました。
そのため、4月の生理終了後から排卵検査薬を使いながら、今日まで週に2〜3日でタイミングをとっています。
今月は生理予定日から6日が経ちまだ生理は来ていません。
今月はもしかしてと淡い期待があるのですが、一昨日フライングになると思うのですが、妊娠検査薬で行った結果陰性でした。
また、日を置いて再度検査薬をやるつもりでしたが一昨日の陰性がすごくショックで再度の検査も半ば諦めています。
1人目は特に排卵日などを考えずに一回で出来たのでその分2人目妊活は気持ちが焦ってしまいます。
ちなみに前回の生理開始日が4/11です。
生理アプリだと4/25辺りが排卵日と出るのですが、排卵日検査薬では5/9〜5/10が強陽性でした。(もちろんそこではタイミングはとっています)
この場合だともう1週間置いてから妊娠検査薬を試した方が良いですか?
また、このまま生理が来ず妊娠検査薬も陰性の場合は受診を考えた方が良いですか?
2021/5/17 20:32
ぴろりんさん こんばんは。
2人目の妊娠を希望しているけれど、なかなか思い通りに叶わず焦っていらっしゃるのですね。第一子が自然妊娠だっただけに、「次もきっと大丈夫なはず」と期待してしまいますよね。
詳細な説明ありがとうございます。
時系列で読み解くと、そもそも生理周期と排卵周期が一定なのか、タイミングが合っているのか等について、直接診察したり検査してみないとわからないというのが正直なところです。
妊娠しづらい原因は女性側だけとは限らないので、今回、妊娠したのかorしていないのかのチェックを含めて、市販の検査薬に頼らずに、早めに産婦人科へ相談することをおすすめします。
焦ったり、不安を感じる時間は少しでも短く、前向きな気持ちで妊活するためにも、ぜひ受診して相談してみてくださいね。
2人目の妊娠を希望しているけれど、なかなか思い通りに叶わず焦っていらっしゃるのですね。第一子が自然妊娠だっただけに、「次もきっと大丈夫なはず」と期待してしまいますよね。
詳細な説明ありがとうございます。
時系列で読み解くと、そもそも生理周期と排卵周期が一定なのか、タイミングが合っているのか等について、直接診察したり検査してみないとわからないというのが正直なところです。
妊娠しづらい原因は女性側だけとは限らないので、今回、妊娠したのかorしていないのかのチェックを含めて、市販の検査薬に頼らずに、早めに産婦人科へ相談することをおすすめします。
焦ったり、不安を感じる時間は少しでも短く、前向きな気持ちで妊活するためにも、ぜひ受診して相談してみてくださいね。
2021/5/18 20:39

ぴろりん
0歳11カ月
ありがとうございます。
早めに受診してみます!
早めに受診してみます!
2021/5/19 16:09
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
ママの生活のことの注目相談
相談はこちら