閲覧数:281

子供の風邪の時の涙
kuk
こんばんは。1歳8ヶ月の子を育てています。
数日前から風邪をひき、鼻水がすごく夜もなかなか寝付けない為、本日耳鼻科を受診したところ、鼻風邪との事でした。咳止めと去痰剤、アレルギー薬が出て飲んでいますが、夕方からやたら涙を流すようになりました。
熱やぐずっだりなどはありません。
気づくと両面からポロッと涙を流しているのです。
本人は鼻水が気になって、鼻を触る仕草はしていますが、目を擦るなどはしていません。
涙が出てくるのも、風邪の症状なのでしょうか。
教えて頂きたく、ご相談させて頂きました。
数日前から風邪をひき、鼻水がすごく夜もなかなか寝付けない為、本日耳鼻科を受診したところ、鼻風邪との事でした。咳止めと去痰剤、アレルギー薬が出て飲んでいますが、夕方からやたら涙を流すようになりました。
熱やぐずっだりなどはありません。
気づくと両面からポロッと涙を流しているのです。
本人は鼻水が気になって、鼻を触る仕草はしていますが、目を擦るなどはしていません。
涙が出てくるのも、風邪の症状なのでしょうか。
教えて頂きたく、ご相談させて頂きました。
2021/5/17 19:32
kukさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの涙が気になるのですね。
お子さんの場合、涙の通り道である鼻涙管が大人に比べて細いです。鼻風邪をひいていらっしゃるということですと、鼻水などで涙や眼脂の流れが滞ると、一時的に目やにや流涙が増えることがあります。目が赤くなったり腫れたりしていらっしゃらなければ、拭き取るなどして清潔にしていただければいいかと思いますよ。ですが、鼻の通りが良くなっても症状がなかなか改善されない場合やどんどん酷くなってくる場合、充血が見られる場合には、一度眼科でご相談いただくと安心かと思います。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの涙が気になるのですね。
お子さんの場合、涙の通り道である鼻涙管が大人に比べて細いです。鼻風邪をひいていらっしゃるということですと、鼻水などで涙や眼脂の流れが滞ると、一時的に目やにや流涙が増えることがあります。目が赤くなったり腫れたりしていらっしゃらなければ、拭き取るなどして清潔にしていただければいいかと思いますよ。ですが、鼻の通りが良くなっても症状がなかなか改善されない場合やどんどん酷くなってくる場合、充血が見られる場合には、一度眼科でご相談いただくと安心かと思います。
2021/5/20 8:16

kuk
1歳8カ月
ご回答ありがとうございます。
その後鼻水は続いていますが、涙も減り、充血などなありません。
もう少し風邪含め様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
その後鼻水は続いていますが、涙も減り、充血などなありません。
もう少し風邪含め様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
2021/5/20 12:55
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら