閲覧数:149

股関節のこと
れな
初めてご相談します。
今週で三ヶ月になる女の子のなのですが、関節が硬いのと脚のシワが左右ちがうのですが大丈夫でしょうか??
三ヶ月健診で、股関節など調べると思うのですが小児科など受診して調べたほうがよいのか心配になっています。
今週で三ヶ月になる女の子のなのですが、関節が硬いのと脚のシワが左右ちがうのですが大丈夫でしょうか??
三ヶ月健診で、股関節など調べると思うのですが小児科など受診して調べたほうがよいのか心配になっています。
2021/5/17 9:14
れなさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
股関節についてご心配があるのですね。
シワの左右差=股関節脱臼ではありませんが、股関節脱臼は、生後3ヶ月ごろまでは特に注意が必要と言われています。それ以降になりますと、お子さんご自身が寝返りをしたり、ハイハイをしたりするようになり、次第に関節の筋力がついてきます。ですが、不用意に強い力で足を引っ張ったりすると、外れてしまう可能性は、月齢に関わらずあります。健診のご予定があるということでしたら、まずは健診でご相談いただければいいと思いますよ。健診で何か指摘されれば、整形外科など紹介してもらうと安心と思います。
ご質問ありがとうございます。
股関節についてご心配があるのですね。
シワの左右差=股関節脱臼ではありませんが、股関節脱臼は、生後3ヶ月ごろまでは特に注意が必要と言われています。それ以降になりますと、お子さんご自身が寝返りをしたり、ハイハイをしたりするようになり、次第に関節の筋力がついてきます。ですが、不用意に強い力で足を引っ張ったりすると、外れてしまう可能性は、月齢に関わらずあります。健診のご予定があるということでしたら、まずは健診でご相談いただければいいと思いますよ。健診で何か指摘されれば、整形外科など紹介してもらうと安心と思います。
2021/5/19 5:13

れな
0歳3カ月
ありがとうございます!
3ヶ月健診まで様子を見ようと思います!
携帯は便利な物ですが赤ちゃんの事で調べると股関節脱臼の特徴などみると当てはまるとこもあり不安が増えます。
相談に返答していただきありがとうございました😊
3ヶ月健診まで様子を見ようと思います!
携帯は便利な物ですが赤ちゃんの事で調べると股関節脱臼の特徴などみると当てはまるとこもあり不安が増えます。
相談に返答していただきありがとうございました😊
2021/5/19 12:48
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら