閲覧数:12,248

逆子のときの寝る向き

かえでママ
25週から逆子になりました。
主治医からは、今逆子体操してもまた回るかもしれないから、まだしなくていいと言われました。でも不安でいっぱいです。
今赤ちゃんの背中が自分のお腹の左側にあるみたいなんですが、このようなとき、どっちを向いて寝ると赤ちゃんが回りやすいのでしょうか?

2021/5/17 9:01

高塚あきこ

助産師
かえでママさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
逆子になってしまったのですね。

子宮のスペースに余裕がある場合、逆子になったり、また頭位に戻ったりと、クルクル向きを変えるお子さんは多いですよ。最終的に、逆子のままお産を迎える方は全体の5%ほどと言われていますし、妊娠28週ごろまでは、逆子になりやすいと言われています。ママさんのお腹の左側に、お子さんの背中があるということですと、ママさんは右を向いて寝ていただくと回りやすいと思います。お試しくださいね。逆子ちゃんが早く治ってくれるといいですね。

2021/5/19 5:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家