閲覧数:137

8ヶ月の便について

退会済み
8ヶ月の子どもがいます。
少し便秘気味になったあと久しぶりに便が出たのですが固くて、少なかったので様子を見ていましたが一週間経っても固いままで今朝は肛門が切れていました。
離乳食は二回でまだ母乳も飲んでいます。コロコロした便の時期には早いと思うのですがいかがでしょうか?

2021/5/16 14:05

高塚あきこ

助産師
まなたんさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのウンチが硬いのですね。

離乳食を始められると、ウンチが硬くなる傾向にあります。おっぱいやミルク以外のものを消化するのに、腸内の環境が変化したり、ウンチを溜め込むことができるようになることで、水分がより吸収されるようになるからです。ですが、何日も出ていないと、溜まっているウンチが硬い栓のようになって、出したくても出せないという状況もあるのかもしれません。肛門は粘膜なので少しの刺激でも切れてしまったり、出血してしまうことはあると思います。ですので、あまり何日も出なかったり、少量しか出ないようであれば、一度小児科でご相談いただき、栓のようになってしまっているウンチを出してもらった方がいいのではないかと思いますよ。また、お子さんは一度にたくさん水分摂取できないので、こまめに水分摂取させてあげてくださいね。便秘が慢性的に続くようであれば、そちらも小児科でご相談いただくといいかもしれませんね。

2021/5/18 8:17

退会済み

0歳8カ月
ありがとうございます!やっぱり急に出る量が減ったので小児科受診してみます。食欲も落ちて来たのでたまってるのかもしれません。

2021/5/18 8:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家