閲覧数:231

8ヶ月の娘の体について

Ran
お風呂についてです。
お風呂に入る時私が頭や体を洗っている間は
洗面所でベビーチェアに座らせて
待たせているか
おばあちゃんに任せますが
座らせてると 途中から泣いてしまい大変ですし
おばあちゃんに任せると
ママがいい!という感じでギャン泣きです
それで
シャンプーやリンス 洗顔をしている時に
私の上に座らせて済ませてしまおうと
考えたのですが
大人が使うシャンプー リンス 洗顔は
赤ちゃんの肌に当たった場合
何か異常(肌荒れや湿疹など)が
起きてしまうでしょうか?

ちなみにシャンプー リンスは
パンテーンの青色を使っており
洗顔はBioreを使用しています。

一応私が洗っている間は
私の上に座らせますが
直接シャンプーやリンスがかかるように
するのではなく
シャワーで洗い流す時に
お湯と一緒にかかるようにしようと
思っています。

2021/5/15 21:27

高塚あきこ

助産師
Ranさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
大人用のシャンプーや石鹸によるお子さんへの影響についてですね。

今は、お子さんには赤ちゃん用のものをお使いいただいているのですね。大人のシャンプーや石鹸に切り替える時期は、明確な決まりはなく、いつまでお使いになるかは、ご家庭毎のご判断になります。お子さんのお肌にトラブルがなければ、生後1ヶ月を過ぎる頃で大人のものに切り替える方もいらっしゃれば、1歳を過ぎるまで赤ちゃん用のものをお使いになって、徐々に大人と同じものをお使いになる方もいらっしゃいます。ですので、お子さんの元々のお肌の敏感さにもよりますが、流した時に触れてしまう程度であれば、トラブルが起こることはあまりないように思いますよ。

2021/5/17 16:55

Ran

0歳8カ月
ありがとうございます!
特に決まりはないんですね!
安心しました! 

2021/5/17 16:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家