閲覧数:111

ミルク

つぅーちゃん
3ヶ月の女の子なんですが、哺乳瓶からミルクを飲んでくれなくて困ってます。ミルクの味に飽きたのかnippleが合わないのか分からず…
おしゃぶりも加えてくれない状態で…

2021/5/15 13:34

高塚あきこ

助産師
つぅーちゃんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが哺乳瓶を嫌がるのですね。

詳細な授乳状況が分からないのですが、今は混合授乳でしょうか?混合授乳で、毎日使っていた哺乳瓶を嫌がるのであれば、母乳分泌が急上昇してきた可能性がありますよ。
この場合はお腹がいっぱいなので、当然飲まなくなり、ミルクを飲まない状態でも、体重増加が順調である事が特徴です。ですが、体重増加が緩慢になり、また哺乳瓶だけを嫌がるのであれば、乳頭混乱の可能性があります。哺乳瓶の乳首とおっぱいの両方を理解できずに、おっぱいの方がいいと主張している状況が起きているのだと考えられます。混合授乳の方にはよくあることで、同じように悩まれる方もたくさんいらっしゃいますよ。もし、おっぱいだけで体重増加が順調であれば、あまり飲んでくれなくても問題ないと思います。ですが、もし体重増加がご心配な場合や混合授乳にしたいというご希望がある場合には、例えば、哺乳瓶や乳首の大きさ、種類を変えてみる、寝ている時や寝ぼけている時などに授乳する、哺乳瓶の乳首を外し大人が普通に瓶で飲むように、お子さんのお口に少量ずつ流し込むカップ授乳、スプーンで少量ずつお口に運んでいただく方法などで飲んでくれることが多いですよ。色々な方法をお試しいただきながら、お子さんに合った方法が見つかるといいですね。よろしければお試しくださいね。

2021/5/17 4:48

つぅーちゃん

0歳3カ月
ありがとうございました!!
実家に預けてた時は哺乳瓶で問題なく飲んでいたと聞いていたから安心して飲ませたら嫌がってギャン泣きするばかりで旦那に預けてお出かけとかミルク飲んでくれないと色々困るので探り探りどうにか飲んでくれる方法を見つけたいと思います。

2021/5/17 13:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家