閲覧数:243

野菜について
フキ
離乳食をはじめて10日目です。野菜を徐々に増やしているところです。
今はまだ始めたばかりで、種類も量もそこまで必要ないし、素材の味を味わってほしいので、旬の生野菜を使っています。
が、冷凍ほうれんそうや冷凍ブロッコリーを見かけて便利そうだなと思っていまして、、
冷凍の野菜だと生の野菜より栄養が落ちてしまったりしますか?
離乳食にはできるだけ生野菜のほうが良いのでしょうか、、?
今はまだ始めたばかりで、種類も量もそこまで必要ないし、素材の味を味わってほしいので、旬の生野菜を使っています。
が、冷凍ほうれんそうや冷凍ブロッコリーを見かけて便利そうだなと思っていまして、、
冷凍の野菜だと生の野菜より栄養が落ちてしまったりしますか?
離乳食にはできるだけ生野菜のほうが良いのでしょうか、、?
2021/5/14 21:07
フキさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
離乳食をはじめられて10日の5ヶ月のお子さんの離乳食に使用する野菜についてお悩みなのですね。
冷凍ほうれん草やブロッコリーを使ってよいかとのことですね。
→○です。旬の食材を冷凍していますので、旬の生野菜と同じような栄養が含まれていると考えていただいてよいです。
ここで、注意していただきたいのが、
衛生面で、再冷凍は不可になります。
その日に食べる分だけを解凍して調理することが必要になります。
また、ほうれん草は、初期は食べにくいので、葉先のみの使用になりますが、選びながら調理していただくのが、少し手間になるかなと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
離乳食をはじめられて10日の5ヶ月のお子さんの離乳食に使用する野菜についてお悩みなのですね。
冷凍ほうれん草やブロッコリーを使ってよいかとのことですね。
→○です。旬の食材を冷凍していますので、旬の生野菜と同じような栄養が含まれていると考えていただいてよいです。
ここで、注意していただきたいのが、
衛生面で、再冷凍は不可になります。
その日に食べる分だけを解凍して調理することが必要になります。
また、ほうれん草は、初期は食べにくいので、葉先のみの使用になりますが、選びながら調理していただくのが、少し手間になるかなと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2021/5/14 21:44

フキ
0歳5カ月
なるほど!再冷凍してはいけないことは考えてなかったので参考になりました!
うまく使っていきたいと思います。
ありがとうございました!
うまく使っていきたいと思います。
ありがとうございました!
2021/5/14 21:48
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら