閲覧数:226

排便のタイミング
けいこ
こんにちは。
排便について相談させてください。
現在10ヶ月の男の子です。
離乳食は3回食ですが、お出かけ、自分の体調や昼寝のタイミング等で2回や1回になるときもあります……。
気になっているのは、排便のタイミングや回数です。
・離乳食ごとに出る(下痢ではないと思います。)日もあれば、ほぼ出ない日もある。
・何も食べていないのに、朝一のミルクや離乳食の前(起床後?寝ながら?)にしていることがある。
・夜中に、おならと同時に出ることがある。(これは、ゆるいことが多いかもしれません。)
どのような理由が考えられるでしょうか?
排便について相談させてください。
現在10ヶ月の男の子です。
離乳食は3回食ですが、お出かけ、自分の体調や昼寝のタイミング等で2回や1回になるときもあります……。
気になっているのは、排便のタイミングや回数です。
・離乳食ごとに出る(下痢ではないと思います。)日もあれば、ほぼ出ない日もある。
・何も食べていないのに、朝一のミルクや離乳食の前(起床後?寝ながら?)にしていることがある。
・夜中に、おならと同時に出ることがある。(これは、ゆるいことが多いかもしれません。)
どのような理由が考えられるでしょうか?
2021/5/14 10:36
けいこさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの排便についてですね。
食べているペースがバラバラなこともあるようでしたら、摂取量も変わってくると思います。なので排便のペースも色々になるかもしれません。
特別回数が増えて、水っぽくなったりして機嫌悪くなる、また便秘で溜め込みなかなか出にくく苦しそうにすることがないようでしたら、見守っていただくといいかと思いますよ。
ご心配なときにはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの排便についてですね。
食べているペースがバラバラなこともあるようでしたら、摂取量も変わってくると思います。なので排便のペースも色々になるかもしれません。
特別回数が増えて、水っぽくなったりして機嫌悪くなる、また便秘で溜め込みなかなか出にくく苦しそうにすることがないようでしたら、見守っていただくといいかと思いますよ。
ご心配なときにはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2021/5/16 11:07

けいこ
0歳10カ月
宮川さん、回答をありがとうございます。
水っぽくても機嫌が良ければ様子見で大丈夫ですかね?
ここ3日くらい、寝る前のミルク後(20:30頃)、2時頃におならをしてからブリリ……といきます。
ときには、朝食前にそこそこの量をします。
何も食べ物を入れていなくても、出すことがあるのでしょうか?
水っぽくても機嫌が良ければ様子見で大丈夫ですかね?
ここ3日くらい、寝る前のミルク後(20:30頃)、2時頃におならをしてからブリリ……といきます。
ときには、朝食前にそこそこの量をします。
何も食べ物を入れていなくても、出すことがあるのでしょうか?
2021/5/16 12:31
けいこさん、こんばんは
食べていなくてもミルクは飲んでくれていると思います。なのででていてもおかしくはないかと思いますよ。
ミルクの割合が多いと水っぽさを感じることはあるかもしれません。
機嫌よく食欲もあるようでしたら、様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
食べていなくてもミルクは飲んでくれていると思います。なのででていてもおかしくはないかと思いますよ。
ミルクの割合が多いと水っぽさを感じることはあるかもしれません。
機嫌よく食欲もあるようでしたら、様子を見ていただいてもいいかと思いますよ。
ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/5/16 20:28
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら