閲覧数:542

逆子について
ぷぅさん
現在、妊娠24週の初産婦です。現在、胎動が日々強くなっていますが、胎動の位置がおへそより下か骨盤付近、たまに膣付近で動いています。検診の度に逆子と言われ、逆子体操や横向きに寝るなど試みましたが治りません。実は、以前小腸の病気があり、おへそ下からお腹を縦に切る開腹手術を行っているため、自然分娩が望ましいと言われています。
逆子を改善できずに心配で落ち着きません。何かアドバイスなど頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
逆子を改善できずに心配で落ち着きません。何かアドバイスなど頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
2021/5/14 8:33
ぷぅさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談どうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんが逆子ちゃんなのですね。
今の週数であれば回ってくれる可能性はあるかと思います。
まずは足元など冷やさないようにしてみてください。お身体も冷やさないように、重ねばきをしたり靴下やレッグウォーマーを寝ているとき、お家にいるときにも履くようにされるといいと思います。
またもし忙しく動いておられることも多いようでしたら、ゆっくりと過ごされる時間を増やすようにされるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談どうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんが逆子ちゃんなのですね。
今の週数であれば回ってくれる可能性はあるかと思います。
まずは足元など冷やさないようにしてみてください。お身体も冷やさないように、重ねばきをしたり靴下やレッグウォーマーを寝ているとき、お家にいるときにも履くようにされるといいと思います。
またもし忙しく動いておられることも多いようでしたら、ゆっくりと過ごされる時間を増やすようにされるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/5/16 10:28

ぷぅさん
妊娠25週
ご返信ありがとうございます!
身体を温めることで赤ちゃんが回ってくれる可能性があるのですね。足元やお腹が冷えないように気をつけてみます。
毎日、遠距離通勤でバタバタしていたので、家ではリラックスできるようにしたいと思います。
身体を温めることで赤ちゃんが回ってくれる可能性があるのですね。足元やお腹が冷えないように気をつけてみます。
毎日、遠距離通勤でバタバタしていたので、家ではリラックスできるようにしたいと思います。
2021/5/18 5:50
相談はこちら
妊娠24週の注目相談
妊娠25週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら