閲覧数:187

着床期間の漢方服用について
えるぴ
こんにちは。
突然の質問で恐縮ですが、今2人目妊活中です。 産後からずっと処方された漢方を飲んでいるのですか、一昨日あたりが排卵日でもし受精しているとしたら、引き続き漢方飲んでも大丈夫ですか?
ツムラの防已黄耆湯と桂枝加朮附湯です。
よろしくお願いいたします。
突然の質問で恐縮ですが、今2人目妊活中です。 産後からずっと処方された漢方を飲んでいるのですか、一昨日あたりが排卵日でもし受精しているとしたら、引き続き漢方飲んでも大丈夫ですか?
ツムラの防已黄耆湯と桂枝加朮附湯です。
よろしくお願いいたします。
2021/5/14 8:31
えるぴさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
内服されている漢方についてですね。こちらのサイトでは助産師の範疇を超えてしまうことになるため、内服の可否について明言することができないことになっています。
処方してくださっている先生に妊活中に内服をしていてもよいのか確認をしていただけたらと思います。
せっかくご相談くださったのに、お答えできず申し訳ありません。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
内服されている漢方についてですね。こちらのサイトでは助産師の範疇を超えてしまうことになるため、内服の可否について明言することができないことになっています。
処方してくださっている先生に妊活中に内服をしていてもよいのか確認をしていただけたらと思います。
せっかくご相談くださったのに、お答えできず申し訳ありません。
どうぞよろしくおねがいします。
2021/5/16 10:24
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら