閲覧数:7,323

おっぱいがしょっぱい
tica
本人がやめるまで授乳を続けるつもりで、
夜の寝る前の一回授乳をしています。
(それ以外の時間で希望があれば追加、1〜2回することがたまにあります)
割と前からではあるのですが、自分で絞って舐めてみると結構しょっぱいのですが
甘くなるまで絞った方が良いのでしょうか。
前から気になっていて、たまに絞ったりはしますが、10分程度絞っても味は変わらずしょっぱいままです。
ここ数日は味のせいなのかはわかりませんが
右はあまり飲まず、左を欲しがります。
自分で絞ってみると左が甘いわけではないので、味が原因なのかはわかりませんが、、
先日母乳外来で絞ってもらったのですが、
その後も特段味は変わらずしょっぱくて
気になっています。
詰まったりはしてないと思いますが、何か解決方法はありますでしょうか。
夜の寝る前の一回授乳をしています。
(それ以外の時間で希望があれば追加、1〜2回することがたまにあります)
割と前からではあるのですが、自分で絞って舐めてみると結構しょっぱいのですが
甘くなるまで絞った方が良いのでしょうか。
前から気になっていて、たまに絞ったりはしますが、10分程度絞っても味は変わらずしょっぱいままです。
ここ数日は味のせいなのかはわかりませんが
右はあまり飲まず、左を欲しがります。
自分で絞ってみると左が甘いわけではないので、味が原因なのかはわかりませんが、、
先日母乳外来で絞ってもらったのですが、
その後も特段味は変わらずしょっぱくて
気になっています。
詰まったりはしてないと思いますが、何か解決方法はありますでしょうか。
2021/5/13 23:41
ticaさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
母乳がしょっぱくて悩まれていらしたのですね。
塩味が目立つようですが、それを赤ちゃんがどう感じているか、実際には難しいですね。
様々な研究がなされていますが、ママさんの栄養摂取状況や食品により、母乳の質が著しく変わることはないのではないか、とする説が有力です。
非常に栄養が乏しい発展途上国であっても、母乳栄養が推奨されるのはそこに意味があると考えていただき大丈夫ですよ。
しょっぱく感じるわけを紐解くのは難しいですが、問題が強くあるかとなると、、、です。
今は満遍なくよく飲んでもらうようにしましょうね!
ご相談いただきありがとうございます。
母乳がしょっぱくて悩まれていらしたのですね。
塩味が目立つようですが、それを赤ちゃんがどう感じているか、実際には難しいですね。
様々な研究がなされていますが、ママさんの栄養摂取状況や食品により、母乳の質が著しく変わることはないのではないか、とする説が有力です。
非常に栄養が乏しい発展途上国であっても、母乳栄養が推奨されるのはそこに意味があると考えていただき大丈夫ですよ。
しょっぱく感じるわけを紐解くのは難しいですが、問題が強くあるかとなると、、、です。
今は満遍なくよく飲んでもらうようにしましょうね!
2021/5/14 23:17

tica
1歳6カ月
ご回答ありがとうございます。
最近は最初に飲み始めた方を早く切り上げるっぽくて、反対側に変えると飲み続けることがわかったので気にせず続けてみます。
最近は最初に飲み始めた方を早く切り上げるっぽくて、反対側に変えると飲み続けることがわかったので気にせず続けてみます。
2021/5/17 7:50
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら