閲覧数:243

乳頭の痛み
さや
1日、母乳10回、ミルク2回程度と母乳中心です。
最近、乳頭の赤みが強くなり、服が擦れるだけでも痛むようになりました。頑張って授乳していますが、痛みが増強し、 授乳に耐えるのが辛くなってしまいました。
そのため、手で搾乳したり、ミルクを増やして対応しています。ピュアレーンも購入しました。
この痛みの原因はなんでしょう。この対応で少しずつ良くなりますか?
よろしくお願いします。
最近、乳頭の赤みが強くなり、服が擦れるだけでも痛むようになりました。頑張って授乳していますが、痛みが増強し、 授乳に耐えるのが辛くなってしまいました。
そのため、手で搾乳したり、ミルクを増やして対応しています。ピュアレーンも購入しました。
この痛みの原因はなんでしょう。この対応で少しずつ良くなりますか?
よろしくお願いします。
2021/5/13 12:28
さやさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
乳頭痛があるのですね。
乳頭が痛くなる原因には、浅飲みになっていることや、乳頭の硬さが硬い場合が多いです。乳頭が硬いと、お子さんはおっぱいを飲みにくいため、浅飲みになりがちですので、まず乳頭状態を整えるといいかもしれませんね。乳頭は硬ければ硬いほど、お子さんに吸われる刺激でお傷ができてしまうリスクも高まります。乳頭はマッサージをすることで、徐々に柔らかくなりますので、こまめにマッサージしていただくといいかと思いますよ。マッサージの仕方としては、親指と人差し指をCの字にしていただき、爪の先が白くなるくらいの力加減で、乳頭を色々な方向から圧迫してみてください。圧迫することに慣れてきたら、圧迫したまま指をずらして、揉みほぐしてみてくださいね。最初はお痛みがあるかと思いますが、徐々に慣れてきますし、乳頭が柔らかくなると、お痛みも気にならなくなります。お試しになってみてくださいね。また、いつもいつも同じ抱き方で授乳されていますと、お子さんのお口の当たるところがいつも同じところになり、負担がかかりやすくなります。授乳ごとに様々な抱き方で授乳していただくといいかもしれませんね。また、例えば、横抱きでお痛みがあるのであれば、お傷が少し治るまでの間は他の抱き方で授乳していただいてもいいかと思いますよ。また、お痛みがお辛い場合には、しばらくはおっぱいを休めて、搾乳やミルクで対応なさると、飲ませている状態よりも、早くお傷が治るかもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
乳頭痛があるのですね。
乳頭が痛くなる原因には、浅飲みになっていることや、乳頭の硬さが硬い場合が多いです。乳頭が硬いと、お子さんはおっぱいを飲みにくいため、浅飲みになりがちですので、まず乳頭状態を整えるといいかもしれませんね。乳頭は硬ければ硬いほど、お子さんに吸われる刺激でお傷ができてしまうリスクも高まります。乳頭はマッサージをすることで、徐々に柔らかくなりますので、こまめにマッサージしていただくといいかと思いますよ。マッサージの仕方としては、親指と人差し指をCの字にしていただき、爪の先が白くなるくらいの力加減で、乳頭を色々な方向から圧迫してみてください。圧迫することに慣れてきたら、圧迫したまま指をずらして、揉みほぐしてみてくださいね。最初はお痛みがあるかと思いますが、徐々に慣れてきますし、乳頭が柔らかくなると、お痛みも気にならなくなります。お試しになってみてくださいね。また、いつもいつも同じ抱き方で授乳されていますと、お子さんのお口の当たるところがいつも同じところになり、負担がかかりやすくなります。授乳ごとに様々な抱き方で授乳していただくといいかもしれませんね。また、例えば、横抱きでお痛みがあるのであれば、お傷が少し治るまでの間は他の抱き方で授乳していただいてもいいかと思いますよ。また、お痛みがお辛い場合には、しばらくはおっぱいを休めて、搾乳やミルクで対応なさると、飲ませている状態よりも、早くお傷が治るかもしれませんね。
2021/5/15 9:22
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら