閲覧数:315

絵本の内容について

ひこうき
もうすぐ8ヶ月の男の子を育てています。今は低月齢向け?のオノマトペや抽象的な絵で構成されている絵本をメインに読んでいるのですが、いつまで赤ちゃん向けの絵本をメインに読んでいて良いのでしょうか。おはよう・いないいないばぁ・少しストーリー性のある絵本も数冊読んでいますが、こちらを増やしていったほうが成長に役立ちますか。よろしくお願いいたします。

2021/5/13 9:24

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家