閲覧数:214

夕方になるとグズる事が多い

まい
生後3ヶ月の娘がいます。
夕方から21時の沐浴までの間がグズる時間帯で17時に授乳があるのでその1時間後くらいは落ち着きますが、 またグズる時間になります。抱っこであやしているうちに寝てくれる事もあります。沐浴後は授乳をして寝かしつけています。夜は3時から4時くらいまで寝てくれています。
旦那の帰宅時間が遅い為、どうしても沐浴の時間が遅くなってしまいます…グズる事を考えると生活リズムを見直した方がいいでしょうか?アドバイス頂きたいです。宜しくお願いします。

2021/5/12 21:42

宮川めぐみ

助産師

まい

0歳3カ月
ありがとうございます。
試しに昨夜はいつもより1時間早めて沐浴をして寝かしつけたところ、21時から朝の5時半までぐっすりでした。なるべく20時までに寝かしつけてみます。
別件ですが、完ミで今までミルクを190㎖飲んでいたのが 最近、授乳時に暴れてミルクの飲みムラが目立ちます。オシッコも7回以上あり、排便も2〜3回あります。授乳回数は1日5回です。体重も現在、7キロです。遊び出したら途中で切り上げても大丈夫でしょうか?

2021/5/13 14:24

宮川めぐみ

助産師

まい

0歳3カ月
ありがとうございます。
すみません。次回から気をつけます。 

2021/5/14 5:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家