閲覧数:403

母乳の頻度

退会済み
こんにちは。
生後6日の子ども育ててます。初めての育児です。
もともと完母目指していました。ただ、できない場合は混合でというふうにしています。
 病院では飲ませる前と後で体重計測って飲む分把握して足らない分ミルクで補う形やれてたのですが、 今は体重計がないため把握が難しいです。
おっぱいの出る量は片方やってると片方から垂れてくる程度。ブラジャーしていると押さえられてか、漏れてる時は少ないです。張りはあります。
 
病院では片方5分ずつやって測ってミルク。という形でした。
家に帰宅してからは、片方5-10分 目標に両方やろうとするのですが、10分ずつできたことはありません😥
寝てしまいます。起こそうとして足の裏触ったりして起きなければ切り上げるようにしてます。
ミルクあげようにも、どれだけあげればいいかわからないし、そのまま寝てしまって起こすのもかわいそうに思ってしまったり。 
ちなみに、できるなら夜泣きの際は母乳だけで乗り越えたいと考えています。
昨晩は母乳だけで、3時間、2時間、2時間半
くらいの頻度で寝てました。 
 
質問です。
1、このまま起きて泣くたびに母乳をあげて、寝たらやめてという形でいいのか。 
2、頻度はどのくらいに何をあげればいいのか
3、 1時間半くらいで起きて泣かず抱くと寝てしまう場合は何もあげずに寝かせておいていいのか  

おっぱいが出ているのでなるべくあげたいなって強く思っています。
回答お待ちしております。
よろしくお願いします。

2021/5/12 16:12

在本祐子

助産師
なおさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
退院なされてご帰宅されたばかりですね。
まだまだ慣れない母乳育児に戸惑う気持ちもありますよね。お気持ちお察し致します。

さて、具体的なミルク補足量については産院から指導がなかったでしょうか?
【1回○○ml程度を○回足す】などです。

基本的には、体重増加状況で判断して指導され、2週間健診で体重を見て評価するのが、一般的なやり方です。

その辺りをまずは産院に確認なさることをお勧めしますが、一般的には分泌がある程度上向いていれば、泣いてどうしようもないタイミングだけミルク40-60mlを足す、あるいは授乳のたびに20-40ml程度を追加して行くなどのやり方が多いです。

実際には体重増加幅からミルク量を決めるため、今はお子さんのご様子を見ながらひとまずやっていきながら、2週間健診で評価してもらいましょう。

ご質問にお答えしますね。
1、このまま起きて泣くたびに母乳をあげて、寝たらやめてという形でいいのか。
▶︎基本的には構わないですよ。
ママさんが疲れたり、おっぱいが吸われすぎで痛いなどあれば、ミルクにしてもよいです。

2、頻度はどのくらいに何をあげればいいのか
▶︎一般的には、3時間おきには母乳を、あげたいところで、1日8回以上の授乳が必要です。

3、 1時間半くらいで起きて泣かず抱くと寝てしまう場合は何もあげずに寝かせておいていいのか 
▶︎泣いたら飲ませてみてOKです。
チャレンジしてもなお、飲まなくて、眠たそうであれば、寝かしつけもよいですよ。

2021/5/13 0:03

退会済み

妊娠40週
ありがとうございます。
生後7日から2週間検診までは、全部で80mlあげてと言われました。
退院間近に母乳量測った時、5-8分ずつで40g弱増えてました。なので、今日からは40mlミルクでという形になるのですよね。

 おっぱいだけで寝てしまえば恐らく足りてないのですが、気にせず母乳だけでいいのでしょうか? 口に入れれば飲むことがほとんどなのですが…。
母乳あげる時間は少しずつ増えています。

 産まれてから吐き戻しはしたことないです。  

2021/5/13 9:44

在本祐子

助産師
なおさん、こんにちは。
お返事ありがとうございました。
ミルク40mlを8回追加した方が良さそうですね。
それであれば、ミルクは3時間おきに時間お決めて授乳して、あとは欲しがるタイミングに母乳をいくらでもあげて良いと思いますよ。
試してみながら2週間健診を待ちましょう!

2021/5/13 10:58

退会済み

妊娠40週
ありがとうございます。
母乳のあとにミルクをあげるようにと言われましたが、欲しがるタイミングで母乳あげて、ミルクは3時間毎にすると、母乳あげず、ミルクだけの時があると思うのですが、母乳飲まなくなったりしますかね?(T ^ T)
たくさん質問すいません。 

2021/5/13 11:03

在本祐子

助産師
そうですね。
その可能性もないわけではありません。タイミングが難しいですが、母乳も8回以上あげていれば、分泌が上向きになることが期待できます。
タイミングをみながら、母乳だけにするか、ミルクも追加するか、ミルクだけにしておくか、を判断します。
産院からは、ミルクは1日320mlあげて欲しいそうなので、80mlを4回どこかのタイミングであげるのもアリです!

2021/5/13 11:07

退会済み

妊娠40週
ありがとうございました!
また2週間検診まで伺った感じで頑張ってみます😊 

2021/5/13 11:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠40週の注目相談

妊娠41週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家