閲覧数:270

オートミール
きよ
お世話になります。
来週で1歳になります。
便秘がちなので、先日小林先生に教えていただいたオートミールですが、色々なスーパーを回ってやっと入手できました。
パンを毎日食べるのは大人でも良くないと聞きました。 オートミールの原料は小麦や大麦とは違うようですが娘に毎日あげてもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
来週で1歳になります。
便秘がちなので、先日小林先生に教えていただいたオートミールですが、色々なスーパーを回ってやっと入手できました。
パンを毎日食べるのは大人でも良くないと聞きました。 オートミールの原料は小麦や大麦とは違うようですが娘に毎日あげてもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
2020/7/28 10:26
きよさん、こんにちは。
いつもご相談ありがとうございます。
便秘解消のため、オートミールを試されるのですね。
パンを毎日食べるのが良くないというのは、グルテンにたいしてアレルギーを起こす方がいらっしゃったり、
パンには、脂肪や塩分も多く含まれているのでという意味でよろしいでしょうか?
オートミールにはグルテンを形成するタンパク質が含まれておりませんので、グルテンフリーの食材となります。普段主食として食べている米と同様に、毎日食べていただいても問題ないかと思います。
よろしくお願いします。
いつもご相談ありがとうございます。
便秘解消のため、オートミールを試されるのですね。
パンを毎日食べるのが良くないというのは、グルテンにたいしてアレルギーを起こす方がいらっしゃったり、
パンには、脂肪や塩分も多く含まれているのでという意味でよろしいでしょうか?
オートミールにはグルテンを形成するタンパク質が含まれておりませんので、グルテンフリーの食材となります。普段主食として食べている米と同様に、毎日食べていただいても問題ないかと思います。
よろしくお願いします。
2020/7/28 12:48

きよ
0歳11カ月
ご返信ありがとうございます。
オートミールは毎日食べさせても大丈夫なんですね。
早速明日から試してみます!
パンが良くないという理由は分からなかったのですが、知人が毎日食べると良くないと言っていました。
アレルギーや脂肪や塩分が理由だったんですね。
ありがとうございました。
オートミールは毎日食べさせても大丈夫なんですね。
早速明日から試してみます!
パンが良くないという理由は分からなかったのですが、知人が毎日食べると良くないと言っていました。
アレルギーや脂肪や塩分が理由だったんですね。
ありがとうございました。
2020/7/28 15:47
きよさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
パンを毎日食べてはいけない理由はわからないとのことですね。
グルテンアレルギーをお持ちでない方であれば、毎日食べたとしても、問題ないかと思いますよ。
回数や量、他の食材との調整(脂質の少ないおかずを選ぶ、味付けを普段より薄味にするなど)していただき、いろいろな食材から、栄養をとるよう心掛けていただくことが大切だと思います。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
パンを毎日食べてはいけない理由はわからないとのことですね。
グルテンアレルギーをお持ちでない方であれば、毎日食べたとしても、問題ないかと思いますよ。
回数や量、他の食材との調整(脂質の少ないおかずを選ぶ、味付けを普段より薄味にするなど)していただき、いろいろな食材から、栄養をとるよう心掛けていただくことが大切だと思います。
また、お困りのことがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
2020/7/28 22:00

きよ
0歳11カ月
ご返信ありがとうございます。
パンを食べる時には脂肪の少ないおかずを選べばいいんですね。
アレルギーは出ていないのでグルテンアレルギーは多分ないと思います。
育児中で自分の食事をパンやおにぎりなど適当に済ませがちなので栄養を摂るように気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
パンを食べる時には脂肪の少ないおかずを選べばいいんですね。
アレルギーは出ていないのでグルテンアレルギーは多分ないと思います。
育児中で自分の食事をパンやおにぎりなど適当に済ませがちなので栄養を摂るように気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
2020/7/29 0:00
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら