閲覧数:701

手の浮腫とバネ指がある

まい
はじめまして。産後の体調について相談させて頂きたく、ご連絡しました。
妊娠5ヶ月の頃から朝起きた直後が一番ひどく、手のこわばり、浮腫、関節痛、バネ指に悩まされて妊婦検診でも先生に相談したのですが、妊婦ではよくある症状で出産すると良くなると思うと言われました。現在、産後3ヶ月半で妊娠中よりは症状が改善したのですが、また関節痛、浮腫、バネ指が再発しました。 整形外科に受診した方が良いでしょうか?

2021/5/12 10:44

在本祐子

助産師
まいさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
手指の動きに不快感や違和感がありますね。
育児にも支障が出てしまいますね。

妊娠中のみならず、育児期においても、心身のストレスがかかりますし、また抱っこや細かいお世話などに対して手指には、負担がかかりやすいです。関節のこわばりや、浮腫みに対しては、温めることがよいですが、炎症が強い場合には、冷やす必要もあります。その辺りの判断が難しいので、整形外科にご相談なさるのをお勧めします。
どうぞよろしくお願いします。

2021/5/12 11:59

まい

0歳3カ月
丁寧な返信ありがとうございます。
整形外科を受診してみます。 

2021/5/12 15:01

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

2021/5/12 23:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家