熱。

A810
すいません。赤ちゃんではないのですが2歳6ヶ月の息子です。
何となく身体が熱いような感じがしたので検温したら右脇36.6℃で左脇37.5℃でした。
どちらが正確な数値かわかりません。
本人は元気そうで飲んだり食べたりもいつもと変わりませんが受診したほうがいいでしょうか?
他に症状はありません。

「赤ちゃんの平熱は36.5℃~37.5℃」と言いますがこの場合の「赤ちゃん」とはどれぐらいの月齢までのことでしょうか?

宜しくお願いします。

2021/5/12 10:22

在本祐子

助産師
A810さん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんの体温に左右差があり心配なお気持ちになられましたね。
どうしても、汗の状況などに左右されやすいので、家庭用体温計では誤差が出てしまいます。
また体調は短時間でも変動するため多少の変化は致し方ないです。

また体温は未就学児であれば、37.4度くらいまでは平熱です。
園などは37.5度からは発熱として扱っていますよ。

2021/5/12 11:49

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家