閲覧数:50,028

時間が経ってからの吐き戻し

ゆうちゃん
お世話になります。
生後4かヶ月の息子がミルクを飲んで1時間や2時間経ってから吐くことが2、3日に1回程度の頻度であります。最近頻度が増えている気がします。量は多くないとは思いますが、首元が濡れて着替が必要な程度ではあります。本人はいつもどおりに過ごしていて、気分が悪そうではありません。

ミルク後しばらくは自分のひざの上に座らせたり、縦抱きをしていますが、そのような時に吐いたり、また、2時間経っていていいかと思ってうつぶせで遊ばせていたら吐きました。

時間が経っても消化できていないようなので、心配です。消化に時間がかかるものなのでしょうか?体重もずっと成長曲線の下にいるので、もしや何か影響があるのかの気になっています。また気をつけることがあれば教えてください。

2021/5/11 23:30

在本祐子

助産師

ゆうちゃん

0歳4カ月
ありがとうございます。
体重の増えがよくなく、小児科や助産師の方からは元気そうだからこの子のペースと言われているのですが、吐き戻しもあり、さらに心配になっていました。

時間が経ってからの吐き戻しはよくあることなんですね。

長期的なことも知ることができて良かったです。ありがとうございました。

2021/5/12 11:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家