閲覧数:278

ミルクの時間になっても泣きません。

とうママ
以前からこちらでミルクの量について質問させていただいているとうママと申します。

現在、3ヶ月11日の男の子を完ミで育てています。
体重は約6.1キロ、3ヶ月検診では特に問題ないと言われています。

現在、160〜170ミリを1日に5回飲んでいて、1日の総量はだいたい810ミリ前後、だいたい4時間おきくらいにあげています。おしっこは1日に10回ほど、うんちは1日〜2日に1回です。

最近、特に昼間泣くことがかなり減り、ぐずったとしても抱っこすると泣き止みます。そのため、泣くのを待ってからミルクをあげるとなると、5時間でも6時間でも間隔があいてしまいそうです。さすがに昼間それだけ空くのは心配なので、こちらが4時間前後であげるようにしています。

だいたい160ミリ飲みますが、 それも最後の方はあまり飲みたがらず、無理矢理飲ませている感じです。

①1日の総量810ミリ前後というのは、この月齢では足りているのでしょうか?
② 2ヶ月半ぐらいの頃は1日に950ミリぐらい飲んでいました。それに比べるとかなり減ってしまいましたが、大丈夫でしょうか?

2021/5/11 12:26

宮川めぐみ

助産師

とうママ

0歳3カ月
宮川さん
早いお返事ありがとうございます。
計算方法まで記載していただき、安心しました。今後も様子を見ていこうと思います。 

2021/5/11 22:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家