閲覧数:232

離乳食、ミルクの与え方について

ゆっち
いつもお世話になっております。
離乳食とミルクの与え方、体重について質問です。

昨日、ふとミルクの表示をみると6カ月を過ぎたら230mlを1日2.3回と書いてありました。
今200mlを4.5回与えています。1日だいたい160から200を5回飲むことが多いです。

質問なのですが 
230ml を1日に3回与えるとしたら、6.7時間空けて与える事になるのですが、今でも3時間がすぎるとグズグズ言うことが多いです。どうしたらいいのでしょうか…また、6か月以降に食べられるおせんべい?のようなおやつも買っているのですがタイミングがわからずまだ未開封のままなので、いつ与えたらいいのかも教えてください。 
 
もうひとつが、体重増加についてです。
6月頭にあった5か月検診で身長67cm、体重6700gと言われました。
12月生まれで出生体重は3565gです。昨日体重を測ると7200gで6月から500gしか増えていない事に気がつきました。
元気で、まだ熱なども出したことがないのですが、完全ミルクで育てているのに、腕が細くて、うっすらですが仰向けに寝かした時にあばらが見えているような気がして心配です。 このままでいいのでしょうか。  

2020/7/28 8:57

宮川めぐみ

助産師

ゆっち

0歳7カ月
返信遅くなりすいません(T . T)

回答を読んで安心したら返信が遅くなってしまいました。
一回量が少ないのでこのまま5回で与えていくことにしました!ありがとうございます( ;  ; )

まだ手掴みなどはしないので、もう少し大きくなるまでおいておきます(^^)

グルグル回ったり、歩行器で歩いたりしています。これから日割りで体重の増加をみてみます!

全ての回答に丁寧にお答えいただきありがとうございました(^^) 
 

2020/8/1 23:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家