排尿について

ゆゆ
18時過ぎに入浴し、その後ミルクを飲んでから就寝します。
朝方4〜5時ごろお腹が空いて起きるのですがおしっこをしていないことが多いです。
色は濃くはないですが少し臭いがきついのかな?って思うくらいです。
機嫌も良く熱もありません。
1日トータルおむつ替えの回数は4〜7回です。
混合で育てていますが、昼間はほとんど母乳が出ている気がしません。追加ミルクは1日トータル350〜550mlです。
 
日中麦茶などを頻回にあげたほうがいいのですか? 
またこのまま様子見でいいのでしょうか?

2021/5/11 5:16

宮川めぐみ

助産師
ゆゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの排尿についてですね。
混合での授乳をされているのですね。
母乳の後のミルクを書いてくださった量が追加してくださっているのですよね?
体重の増えはいかがでしょうか?
順調に増えているようでしたら、このまま様子を見ていただいていいと思いますよ。
溜めてだすようになっていることもあるかもしれません。回数だけでなくおむつのずっしりさ、量も見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/5/11 10:45

ゆゆ

0歳6カ月
お忙しい中、ご回答ありがとうございます!

ミルクの追加量を記載しました。
体重は増えているかと思います。

 オムツの重さは今朝の場合ですと、昨日18時過ぎに入浴してから朝4時半過ぎに起きた時に出ていなく、次に7時過ぎに見たところ排尿ありましたが、長時間出ていない割には少ないかな?と感じました。 

2021/5/11 18:43

宮川めぐみ

助産師
ゆゆさん、こんばんは
そうなのですね、実際の1日の授乳回数はわからないのですが、授乳回数を増やしたり、ミルクの追加量を増やしてみるのもいいかもしれませんね。
そうしていただくともう少し尿量も増えてくるように思います。
暑くなっていることもありますので、その分汗に流れていることもあるかもしれませんが、少し哺乳量を増やしてみての変化を見てみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2021/5/11 22:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家