閲覧数:721

ミルクかすのような吐き戻し

よりまま
こんばんは。頻繁に質問してしまいすみません。
二ヶ月半の娘が先ほどミルクを飲み終えた時、げっぷと一緒にミルクかすのような物を吐きました。慌ててほとんど拭いてしまったのですが、写真の白い物です。量的には小さじ2杯分あるかないかくらい(??)だったと思います。
飲んだのは140mlです。
げっぷを出そうと背中を叩いていた事もあってか、垂れるのではなく飛んだと言うか、勢いがあった感じです。
熱は無く、吐いた後もニコニコしていたので大丈夫だとは思うのですが、初めての事なのでとても心配です。
このまま様子見してみようと思いますが、何か気を付ける事はありますでしょうか?(こんな症状が出たら、等) 
また、口の中にミルクかすがある場合、放っておいても良いものでしょうか? 口腔ケアなどした方が良いのでしょうか?
いつもより吐いた量が少し多かったように思うので、ミルクの量を減らしてみるべきでしょうか?  
たくさん聞いてしまってすみません、よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/5/10 22:35

高塚あきこ

助産師

よりまま

0歳2カ月
ありがとうございます!
吐き戻しに勢いがあった(垂れるのではなく飛んだような感じ)点も特に問題ないでしょうか・・・?  この質問の後、げっぷの時の背中トントンが強すぎたのかと思い弱めてみましたが、また飛ぶような吐き戻しがありました。量は先の質問と同じくらいです。

2021/5/13 13:21

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家