閲覧数:219

ミルクの飲ませ方について

すう
こんにちは。
現在ミルクを哺乳瓶で飲ませているのですが
ミルクは長くていつまで飲ませてよいのでしょうか?

 また いつまで哺乳瓶は使用してよい、などおおよその目安はありますか?
マグカップやストローなどでいずれ飲ませていくようにいつから練習するのでしょうか?

教えていただけると嬉しいです。

2021/5/10 9:18

在本祐子

助産師
まつさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳の完了は、離乳食〜幼児食を召し上がりながら、乳汁がなくても、ある程度の発育が見込める様になった状態です。
お子さんにより、そのタイミングは異なりますが、早いお子さんで1歳前後、ゆっくりめなお子さんで、1歳半くらいになります。

個人差がありますから、急いでミルクオフしなくて大丈夫です。
哺乳瓶はミルクオフまで使用して構わないです。

麦茶や白湯など他の水分を始めても良い時期ですので、その時にマグやストローを練習なさるとよいですね。

2021/5/11 17:05

すう

0歳10カ月
在本様

返信が遅くなり誠に申し訳ありません。
ありがとうございます!
 

2021/5/31 15:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家