閲覧数:181

足の親指の爪によくヒビが…

退会済み
いつもお世話になっております。

気付いたときに爪を切るようにしていますが、両足をこすったり寝返りして足で動こうとしたりするせいか、よく両足の親指に気づいたらヒビがはえていたり少し取れかかっていたりする事がたまにあります。

少し取れかかっている時は切ってしまった方がいいのか、それとも自然に取れるまで放置した方がいいのでしょうか?

またヒビがはえないように対策できることがあれば教えてください。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/5/9 15:54

宮川めぐみ

助産師
ぽっぽさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
足の爪についてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございました。
拝見させていただきましたが、動きが増えてくると同じようにヒビが入ったり、割れてしまことは増えてくると思いますよ。
少し揃えてあげる程度に整えてあげるといいと思いますよ。
引っ掛かりが少なくなるようにしてみてください。そして自然に様子を見ていただくといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/5/10 22:24

退会済み

0歳5カ月
回答ありがとうございます。
整えて様子を見ようと思います。

2021/5/11 3:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家