胎児に腹水が見られると言われました

さあや
妊娠20週の健診の時に
赤ちゃんのお腹に水が溜まってる、とりあえず2週間後にもう一度エコーをとる

と言われました。
22週で再度受診しエコーで見てもらいました。
前回より腹水がなくなっているが、1度あったことは間違いない
これからどのように赤ちゃんに影響が出てくるかわからない。このままこの病院で産むこともできるが、心配なら大きな病院にうつった方がいい

と言われています。
ネットで調べると悪いことしか書いておらず、不安でたまりません。

腹水がたまっていると胎児水腫ということでしょうか?

2021/5/9 9:34

宮川めぐみ

助産師
さあやさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんのお腹にお水がたまっていると言われて、再度受診をされてエコーをしてもらっていたのですね。
前回よりも腹水はなくなっているということだったということで、ご心配ですね。。
胎児水腫は「胎児に発症した全身性の浮腫」という定義がありますよ。
お腹の赤ちゃんに浮腫がみられていたわけではないようでしたら、胎児水腫とは違うかと思います。胎児腹水となると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2021/5/10 21:54

さあや

妊娠22週
ご回答ありがとうございました。

不安になり、再度病院に電話して受診をしてきました。

エコーをとったら今日は腹水が見られませんでした。

お腹の赤ちゃんも元気で問題はないと言われました。
とりあえずは病院を移らず、様子見ていこうと思います。

ありがとうございました。 

2021/5/10 22:15

宮川めぐみ

助産師
さあやさん、お返事をどうもありがとうございました。
そうだったのですね、赤ちゃんの様子も元気だと確認ができていたのですね。よかったです!
お知らせくださり、どうもありがとうございました。

2021/5/10 22:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠22週の注目相談

妊娠23週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家