閲覧数:23,015

排尿時のお腹の痛み

にゅー
妊娠27週目の初産婦です。

数日前から、排尿時の後半になるとお腹がキューッとなるような痛みを感じます。
お腹を触ると少し硬くなっているような気がします。

排尿後しばらくすると痛みも硬さもなくなります。
キューッと痛いときにも胎動は感じます。

くしゃみをしたときや咳き込んだときにもお腹に痛みが走ることがあるので、お腹に力が入っているのかもしれませんが…
腹圧がかかることによって子宮が硬くなったり痛くなったり張ることはありますか??

ちなみに、未だにお腹の張りがどんな感じなのかわかりません。。

次の検診が1週間後で少し不安なので質問させていただきました。
お忙しいとは思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。

2020/7/27 23:04

高塚あきこ

助産師
にゅーさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
排尿時にお腹の張りや痛みを感じるのですね。

おしっこが溜まり、膀胱が充満していると、隣接している子宮もある程度圧迫されています。排尿すると、膀胱の大きさが変化するので、隣接している子宮も刺激を受けて、張りやすくなったり、張ることで痛みを感じることがあります。お腹が大きくなるにつれて、気になるようになってくることも多いですよ。しばらくして、自然に気にならなくなるのであれば、ご様子を見ていただいていいかと思いますよ。また、くしゃみなどで腹圧がかかることで、お腹が一時的に張ってしまうこともありますよ。もし、頻繁にお腹の張りを感じたり、なかなか張りが落ち着かない、生理痛のような痛みが気になるなどがあれば、おかかりつけの産院でご相談くださいね。

2020/7/28 9:53

にゅー

妊娠27週
ご回答ありがとうございます!
少し安心しました!

来週の検診まで様子見て、気になるようなら検診のときに相談してみようと思います。

2020/7/28 10:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠26週の注目相談

妊娠27週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家