閲覧数:238

ママっ子

にゃんちゅ
先月から保育園に通い始めて、慣れ保育中はなんともなかったのですが、フルで預けるようになってからは必ず朝の起床時は泣いて起きます。(起こすのは夫です)
寝室からリビングまできて、私を見つけると必ず抱っこしてとなります。また、普段の食事や抱っこなど、夫がやろうとしても私じゃなきゃダメと言うことが多くなりました。1才になる前にもwたびたびママっ子で困ることはあったのですが、この月齢でもママっ子になるのでしょうか?
また、保育園も預けるときは大泣きし、お迎えの時も私を見つけると泣きそうな顔をします。
連絡帳や先生の話を聞くと、外遊びをしているときは比較的機嫌がいいようなのですが、ちゃんと慣れてくれるのでしょうか?

2021/5/8 15:41

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家