閲覧数:3,335

赤ちゃんの大きさ

みわこ
初めまして。現在31w3dの初産婦です。
本日妊婦検診で赤ちゃんの推定体重が2124gと出ました。
院長からは「十分な大きさですね!」と言っていただきましたが、帰ってから同じ週数の胎児の大きさを
ネットで調べてみると、大幅に大きい気がして不安になってきました。 
赤ちゃんの成長スピードは特に今がピークなのでしょうか? 
また、来週から9ヶ月に入りますが成長スピードが
落ち着いてきたりするのでしょうか?
私も主人も身長が高くなく、出生体重も2500gほどなので特に身体が大きい家系ではないはずなのですが、、、
赤ちゃんが大きいとなると、帝王切開になったり
やはり難産になるのでしょうか。
また、他に大きすぎると胎児に何か病気のリスクなどありますでしょうか?
お忙しい中恐縮ですが、ご返信のほど
お待ちしております。 
念の為、ここ最近の成長過程を記載させていただきます。 
 《前回》28w6d
BPD 76.73mm
AC  48.19cm²
FL  49.17mm
EFW 1405g
 
《今回 》31w3d
BPD 86. 43mm
AC 58.80cm²
FL 63.36mm
EFW 2124g

2021/5/7 17:38

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家