閲覧数:648

目の中のめやに
フキ
5ヶ月の息子です。
最近、少しの量ですが、めやにが目の中にあり、なかなか取れないことがあります。
たくさんめやにがでているわけではないので、結膜炎などではなさそうで、単にめやにが目の中に入ってしまって取りづらくなっています。
取ろうとしても、目の中なので嫌がるし、かえって擦ったりして肌や目の中を傷つけてしまいそうで、取れなさそうなら諦めていますが、何日も取れないこともあります。。
目の中に入っためやにはどのように対処すれば良いのでしょうか?涙で自分から出てくるまで放っておいても大丈夫なのでしょうか?
最近、少しの量ですが、めやにが目の中にあり、なかなか取れないことがあります。
たくさんめやにがでているわけではないので、結膜炎などではなさそうで、単にめやにが目の中に入ってしまって取りづらくなっています。
取ろうとしても、目の中なので嫌がるし、かえって擦ったりして肌や目の中を傷つけてしまいそうで、取れなさそうなら諦めていますが、何日も取れないこともあります。。
目の中に入っためやにはどのように対処すれば良いのでしょうか?涙で自分から出てくるまで放っておいても大丈夫なのでしょうか?
2021/5/7 13:10
フキさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
目ヤニやまつ毛など目に入ってしまうことは少なくありません。
どうしても小さなお子さんですと、取るのは難しく、かえって目が傷ついてしまうこともありますので、基本的には、そのままで大丈夫です。
目ヤニやであれば優しく拭き取ってみるのもよいです。
どうしても気にかかる場合には、眼科で診てもらいましょう。
ご相談いただきありがとうございます。
目ヤニやまつ毛など目に入ってしまうことは少なくありません。
どうしても小さなお子さんですと、取るのは難しく、かえって目が傷ついてしまうこともありますので、基本的には、そのままで大丈夫です。
目ヤニやであれば優しく拭き取ってみるのもよいです。
どうしても気にかかる場合には、眼科で診てもらいましょう。
2021/5/8 13:10

フキ
0歳5カ月
ありがとうございます!
本人もあまり気にならないようなので、何もせずに様子を見たいと思います。
ありがとうございました!
本人もあまり気にならないようなので、何もせずに様子を見たいと思います。
ありがとうございました!
2021/5/8 14:38
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら