閲覧数:489

産後の生理
にゃん
生後7ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。
生理が産後5ヶ月で再開しました。
3月に生理が来て4月には生理が来ず、2ヶ月生理が来ていない状態です。
考えすぎているからか?生理前なのか、PMSのような頭痛だったり胸の痛みなどの症状もありますが、数日前に排卵期前みたいなおりものが多くなる日がありました。
夫婦生活はこれまで何回かあったのですが、コンドームで避妊していて、破れたりはなかったので妊娠ではないと思うのですが…
夜中も添い乳で授乳を何回かしているし、産後まだ生理が再開したばかりだから生理不順という感じですか?
婦人科を受診した方がいい目安はありますでしょうか?
生理が産後5ヶ月で再開しました。
3月に生理が来て4月には生理が来ず、2ヶ月生理が来ていない状態です。
考えすぎているからか?生理前なのか、PMSのような頭痛だったり胸の痛みなどの症状もありますが、数日前に排卵期前みたいなおりものが多くなる日がありました。
夫婦生活はこれまで何回かあったのですが、コンドームで避妊していて、破れたりはなかったので妊娠ではないと思うのですが…
夜中も添い乳で授乳を何回かしているし、産後まだ生理が再開したばかりだから生理不順という感じですか?
婦人科を受診した方がいい目安はありますでしょうか?
2021/5/6 10:34
たくママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
夜間に授乳をしてくださっているということなので、周期が乱れていることもあるのではないかなと思いました。
まだ再開をして間もない頃のようなので、寝不足や疲れなどでも影響はしてくるようになると思いますよ。
筋つ前に排卵の頃のようなおりものも見られていたということなので、もう少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
ご心配な時には受診をしていただいてもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
夜間に授乳をしてくださっているということなので、周期が乱れていることもあるのではないかなと思いました。
まだ再開をして間もない頃のようなので、寝不足や疲れなどでも影響はしてくるようになると思いますよ。
筋つ前に排卵の頃のようなおりものも見られていたということなので、もう少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
ご心配な時には受診をしていただいてもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021/5/6 10:48

にゃん
0歳7カ月
すぐのご返答ありがとうございます。
では、もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました(^_^)
では、もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました(^_^)
2021/5/6 11:07
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら