閲覧数:250

しゃっくり
ゆかっぽこ
もうすぐ7ヶ月の息子なのですが、お腹の中に居た時から、しゃっくりが多く、生まれてからも新生児の頃もしゃっくりが多かったのですが、今になってもしゃっくりが多く気になります。
出ない時は1日出ないこともあるのですが、多い時は1日3回出たりしますし、毎日1回はしゃっくりしてるんじゃないかと思うくらいです。
特に熱があるとか、食後とかでもなく機嫌も悪く無いのですが…
出ない時は1日出ないこともあるのですが、多い時は1日3回出たりしますし、毎日1回はしゃっくりしてるんじゃないかと思うくらいです。
特に熱があるとか、食後とかでもなく機嫌も悪く無いのですが…
2021/5/6 7:26
ゆかっぽこさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。
お子さんのしゃっくりについてご心配になられましたね。
しゃっくりは横隔膜の痙攣です。
赤ちゃんは横隔膜が未熟なために刺激によりしゃっくりが起きやすいですね。
食後など空気も飲み込んでいてそれが刺激となりしゃっくりが出やすかったり、冷えや急激な温度変化でもしゃっくりが出やすいということもあります。
成長とともに回数は減ってきていますし、元気で機嫌も良さそうですので特に問題はないように思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お返事が遅くなりすみません。
お子さんのしゃっくりについてご心配になられましたね。
しゃっくりは横隔膜の痙攣です。
赤ちゃんは横隔膜が未熟なために刺激によりしゃっくりが起きやすいですね。
食後など空気も飲み込んでいてそれが刺激となりしゃっくりが出やすかったり、冷えや急激な温度変化でもしゃっくりが出やすいということもあります。
成長とともに回数は減ってきていますし、元気で機嫌も良さそうですので特に問題はないように思いますよ。
2021/5/9 15:23
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら