閲覧数:312

時々咳をします

ちびにょほリーナ
こんにちは。
4ヶ月の女の子を育てています。
時々、乾いたような、軽い咳をします。
おっぱい(ミルク)も良く飲み、排せつもあり、熱も無く、良く寝て元気なのですが、風邪なのでしょうか?
それと最近「キー」「キャー」のような甲高い声を出します。これはどういう事でしょうか?
宜しくお願いします。

2020/7/27 16:40

在本祐子

助産師
ちびにょほリーナさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが時折咳をしていて御心配でしたね。
咳の頻度にもよりますが、少なくとも1日のうちで数える程度の回数であれば、病的な状態というよりは、人間の生理的現象の範疇と思います。

咳は、元々異物を出そうとする反応です。
赤ちゃんはヨダレなどが気管支に垂れ込みそうになると、ヨダレを異物と捉えて咳き込むことがあります。
特に運動発達が進み、自身であちらこちらを向けるようになったことが理由のひとつになります。

ですが、1時間に複数回ある咳き込み、咳き込みにより苦しそう、哺乳や睡眠にも咳により影響が出てくるなどあれば、受診なされた方が安心です。
よろしくお願いします。

また、きゃーと言う奇声についてですが、お子さんが自分の力で発声をコントロールができるようになってきたのかなと思いますよ。
見守ってあげて大丈夫です。
よろしくお願いします。

2020/7/28 9:23

ちびにょほリーナ

0歳4カ月
在本さんこんにちは。
ご回答有り難うございました。
咳も奇声も、ちゃんと成長しているという証しだとわかりました。
今のところアドバイスいただいたような苦しそう等の咳ではないですが、気にしながら様子を見ていこうと思います。
また何かありましたら宜しくお願い致します。

2020/7/28 16:02

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございました☺︎
また何かありましたらお声掛けくださいね!

2020/7/28 16:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家