閲覧数:1,000

つわりでの受診目安について

mii
はじめまして。
現在10w6dで5wからつわりが始まり、6w3dからは毎日嘔吐しています。
仕事はだましだまし行ったり休んだりしていましたが現在GW休み中、1日中吐き気があり上の子(3歳半)のお世話もままならず1日のほとんどを布団で横になってすごしています。
食べても飲んでも吐くことがほとんどです。(1日3~8回程嘔吐)
が、運良く吐かずに消化されることもあります。

飲み物は牛乳少量orグレープフルーツジュースのみ飲めるのですが、1日のトータルで300~400cc程度です。
最近は葉酸サプリも飲めません😢
夕方からは特に体調が悪くよだれ悪阻と頭痛と嘔吐(吐き気)に完全に廃人です。

体重はこの1ヶ月で5kg減くらいですが元々BMI高め(24)です。
最近はお風呂も湯気?が気持ち悪くて吐いてしまうので億劫です。

以上が今の状態なのですが、自分的には結構きついもののまだ全く飲み食いできない訳でもないのでどの程度が受診目安か教えていただきたいです。

2021/5/4 18:36

宮川めぐみ

助産師
miiさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
つわり症状が強く出ているのですね。
思うように飲んだり食べたりができず、動くに動けない状態なのですね。
お子さんのこともありますし、とてもお辛いと思います。
水分は少しずつ取れているようなのですが、お小水も出ているでしょうか?
思うように水分が取れずにお小水の量も少ない、色が濃くなっているようなことがありましたら、受診をしていただくといいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021/5/4 23:52

mii

妊娠11週
お忙しい中回答いただきありがとうございました!尿を目安にさせていただきます。

2021/5/8 22:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠10週の注目相談

妊娠11週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家