8ヶ月、咳なのかどうかわかりません

もえぞう
こんにちは

数日前から私が風邪をひいてしまい39度まで熱が出て喉が腫れました。
私は咳などはなく、昨日には熱も下がってきたのですが、 8ヶ月の息子がなんだか変な咳払いみたいな声を出しています。

初めは痰をとるときのようなカァーッ、カッカみたいな音がしていたのですが、何度も繰り返しているようですが苦しい様子はまったくなく…
なんだかたまたま喉がそんな風に鳴って、繰り返して楽しんでいるような感じもします。
私だけでなく夫が聞いても、これわざとじゃない?と言っているのですが…

それ以外は熱もなくとても元気で良く食べよく飲み、お昼寝もしっかりしています。
咳やくしゃみも、時々はしますが普段よりとても多いというほどでもありません。  
最近喃語が増えたり、ブーと唇を鳴らしたり、とにかく自分で声や音を出すのが非常に楽しい様子です。

カッカと言うのも楽しんでいるのでしょうか?
やはり風邪なのでしょうか?
 心配した方がいいのか迷います。

2021/5/4 15:47

在本祐子

助産師
もえぞうさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
ママさんが、熱を出してしまいほどの風邪をひかれたのですね。
それはとてもしんどい思いをなさいましたね。
お察し致します。

お子さんの喉にも違和感がある様なご様子がありますね。
わざと咳払いや痰を出す様なアクションをするか、どうか?については、はっきりとはわかりません。
ママさんの風邪がうつり喉に違和感があると考える方が自然な気もします。

ですが、いずれにせよ、機嫌が良く、活気もあり、哺乳や排泄、遊びなどいつもと変わらずにお過ごしであれば、軽微な風邪も様子見となります。
痰が絡み苦しそう、咳払いや咳き込みが増えるなどあれば、去痰薬などを使うかもしれませんので、受診なさるとよいですね。
お大事になされてくださいね。

2021/5/4 22:51

もえぞう

0歳8カ月
在本様
お返事ありがとうございます。
喉を鳴らすのは昨日1時間に数回立て続けにやっていましたが、それ以降は特に違和感がある様子もなくおさまりました!
もしうつっていたらとも思いますので、数日はいつもより丁寧に様子を観察したり体温を測ったりして、また違和感があって頻繁に喉を鳴らすようでしたら受診したいと思います。 

2021/5/5 17:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家