閲覧数:245

悪露について
ひなママ
お世話になっております。
産後82日目になります。けれども、悪露がすっきり終わらず、まだ少量の赤色〜褐色の出血、血液混じりなのかピンク色の分泌物があります。量としてはおりものシートで対応できる程度です。
時折、数日間だけ止まることもありますが、また出血が始まって…とその繰り返しです。月経の再開も考えましたが、完母な上に量が今までの月経量のように増えて来ないので、月経の再開ではなく悪露の残りか不正出血と思っています。
いつ頃まで続くものでしょうか⁇
1ヶ月健診の際に塊や大量の出血があれば受診する様に指導を受けましたが、この時期まで続く場合は少量でも受診した方が良いのでしょうか?
産後82日目になります。けれども、悪露がすっきり終わらず、まだ少量の赤色〜褐色の出血、血液混じりなのかピンク色の分泌物があります。量としてはおりものシートで対応できる程度です。
時折、数日間だけ止まることもありますが、また出血が始まって…とその繰り返しです。月経の再開も考えましたが、完母な上に量が今までの月経量のように増えて来ないので、月経の再開ではなく悪露の残りか不正出血と思っています。
いつ頃まで続くものでしょうか⁇
1ヶ月健診の際に塊や大量の出血があれば受診する様に指導を受けましたが、この時期まで続く場合は少量でも受診した方が良いのでしょうか?
2020/7/27 15:03
ひなママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
悪露についてですね。
出血が出たり止まったりを繰り返しているのですね。
悪露は、なかなか安静に過ごせていないとだらだら続くことがありますよ。
お家の状況的になかなかゆっくりと休むことが難しいと、長く続いてしまうこともありますので、振り返っていただき止まった時には比較的ゆっくりと過ごせた時だったりするでしょうか?
しかしはっきりと悪露なのか不正出血になるのかわからないため、ご心配だとも思いますので、産院へ相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
悪露についてですね。
出血が出たり止まったりを繰り返しているのですね。
悪露は、なかなか安静に過ごせていないとだらだら続くことがありますよ。
お家の状況的になかなかゆっくりと休むことが難しいと、長く続いてしまうこともありますので、振り返っていただき止まった時には比較的ゆっくりと過ごせた時だったりするでしょうか?
しかしはっきりと悪露なのか不正出血になるのかわからないため、ご心配だとも思いますので、産院へ相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/7/27 15:33
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら