便秘と浣腸について

しんまま
はじめて相談させて頂きます。宜しくお願い致します。
現在5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)の娘が4ヶ月を過ぎた頃より便秘でして週に1回程度しか出す、5ヶ月に入ってからはお腹のマッサージ・綿棒で刺激しても1週間〜10日出なかったため、病院にて浣腸してもらいました。
浣腸した際の便の色は黄土色で、サラサラの柔らかい便です。
 それが現在3回(1ヶ月で3回)続いています。浣腸をしてもらわなければ出ない状態が続いており、このまま浣腸でないと便を出せない子になっているのではないかと心配しております。
特に機嫌が凄く悪くなる・お腹がパンパンに張っている等の症状はありません。 離乳食もあまり進んでおらず、10倍粥を2匙(10g)とお野菜(イモ類・玉ねぎ等)を1匙(5g)程度です。オナラはたまに出ています。
便を自力で出せない、腸の病気等、考えられる事はありますか? 
頑固な便秘の解消法等もありましたらが伝授頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

2021/5/4 9:41

在本祐子

助産師

しんまま

0歳5カ月
ありがとうございます。
機嫌が良いからと様子を見るだけでなく、習慣的に排便ができるようにかかりつけの小児科の先生に相談していきたいと思います。また、リーフレットありがとうございます。参加にしたいと思います!  

2021/5/4 14:50

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家