閲覧数:11,332

赤ちゃんの足について

あーちゃん
生後4ヶ月です。
急に足に紫の点状のものが出てきました。
湿疹みたいな感じではなく
腫れも熱感もありません。
足も活発に動きますが大丈夫なのでしょうか?
休みの間、病院に行けないので心配です。
 
活気はあるんですが
最近、ミルクの飲みが少ないのは気になってました。
なにか関係はありますか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/5/3 22:10

宮川めぐみ

助産師

あーちゃん

0歳4カ月
抱っこ紐はしてなかったです。
丁度、その日
実家に預けたらすごい泣いてたみたいで
それって原因ありますか?

ミルクは満腹?になるまで飲んでくれなくて、いつもミルク飲んで寝ることはなくて困ってました、、、 

2021/5/5 8:24

宮川めぐみ

助産師

あーちゃん

0歳4カ月
抱っこ紐が苦手な赤ちゃんは多いですか?
慣れるコツとかあれば教えていただきたいです。

泣いて圧がかかれば
そのような状況になるんですか?
最近、そり返りも増えてきたんですが
どこか具合が悪いのかなと思ってました、、、

便のほうは1〜2日1回は出てます 

2021/5/6 8:54

宮川めぐみ

助産師

あーちゃん

0歳4カ月
あの後よりミルクの飲みが増えず心配で、 再度連絡させていただきました。

生後3ヶ月で5.5キロでした。
いまは だいたい6キロくらいだと思います。
生後3ヶ月くらいから混合になりました。 その時はミルクを100〜140くらいを2〜3回飲んで 他、授乳で過ごしてました。
 生後4ヶ月くらいから、おっぱいの出が少なくなり 生理も再開したところでした。
 4ヶ月からミルクを4〜5時間おきに100〜140を3〜4回、あとは欲しがるときに授乳してます。
夜は9〜10時に寝て、朝まで授乳のみで生活しています。夜2〜3回起きますが、授乳するとすぐ寝てしまうためミルクはあげてません。
ミルクをたくさん飲んで欲しいので、 お腹を空かせるために遊んだり 時間を長くあけたり(4〜6時間)とかしてみますが ミルクはたくさん飲んでくれません。
実際、4ヶ月の赤ちゃんは1日にどれくらいのミルクを飲んでればいいんですか?  おっぱいもあんまり出なくてなっているし、 体重もあんまり増えていないので心配です。

お腹いっぱいにならないせいか
ミルク飲んでも寝てくれなかったり
眠りも浅い印象です。
また寝ぐずりしたときは、なにしても泣き止まないときがありどうしたらいいかわかりません。
 
 最近、歯痒い様子はあります。
便は1日1回は出ています。

2021/5/10 21:24

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家