閲覧数:666

妊娠五週1日目での受診は早すぎますか?

白くまん
どうぞよろしくお願いします!!

シリンジ法をチャレンジしたら妊娠できました。
しばらくしてからずっと腹痛や体調不良があり、もしかして、と思っていたら、妊娠でした。
 生理予測から一週間で検査をし、陽性反応でした。 
 
5週前半では早すぎるとネット見たのですが、気になっています。
不妊外来に通っていた時、子宮筋腫があると言われました。
妊娠には影響のない場所で、小さいから気にしなくて大丈夫とのことだったのですが、腹痛や体調不良がきついです。
 つわりとはこんなものなのか?とも思いつつ、33歳はじめての妊娠で不安です。
また、妊娠中はおりものが増えるとあったのに、私は逆に全くなかったんです。
何もかもが不安要素で心配です。
 
 病院にかかっても大丈夫でしょうか?
赤ちゃんが見えなくても、妊娠はわかりますか?

どうぞよろしくお願いします!!

2021/4/30 22:17

在本祐子

助産師
白くまくんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠が確認されたご様子ですね。
受診のタイミングをどうなさるか、悩まれていましたね。

治療後の妊娠になりますので、妊娠週数は正確になると思いますよ。
5週前半だとまだ胎嚢がはっきりせずに、なかなか赤ちゃん自身が見えず、正常な妊娠であってもご不安になる方がいらっしゃいます。

受診のタイミングとしては、5週後半〜6週が一般的ではありますが、治療された婦人科から指示はありませんでしたか?
婦人科により、【月経予定日〜○日経過した際に受診】など言われていたらそれに沿ってくださいね。
お身体を大事になされてくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

2021/5/2 22:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠5週の注目相談

妊娠6週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家