閲覧数:370

ミルクについて!
ゆっち
生後21日の息子がいるのですが、完ミです。
1回120ml飲みます。朝から昼間は3時間間隔で夜中は4時間空けたり3時間空けたりといった感じで授乳してるの ですが朝とか昼も泣いて来なければ4時間間隔でもいいのでしょうか?それともやっぱり夜も起こしてずっと3時間間隔で上げた方がいいのでしょうか?
1回120ml飲みます。朝から昼間は3時間間隔で夜中は4時間空けたり3時間空けたりといった感じで授乳してるの ですが朝とか昼も泣いて来なければ4時間間隔でもいいのでしょうか?それともやっぱり夜も起こしてずっと3時間間隔で上げた方がいいのでしょうか?
2021/4/30 21:27
ゆっちさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんへの授乳間隔について悩まれていましたね。
現実的には、4時間おきでも、1回にしっかり飲めているお子さんであれば、問題ないこともあるのですが、時間が空くことの理由に、飲みが足りなくて寝がちと言うお子さんもいます。
そのため、基本的には新生児期には1日8回程度の3時間おき授乳をお勧めしています。
それにより、体重が著しく増えていて、反対に飲ませ過ぎになった場合には、お子さんの欲求に合わせた授乳に変えていきます。
1ヶ月健診までは、今のペースの3時間おきの授乳でよいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんへの授乳間隔について悩まれていましたね。
現実的には、4時間おきでも、1回にしっかり飲めているお子さんであれば、問題ないこともあるのですが、時間が空くことの理由に、飲みが足りなくて寝がちと言うお子さんもいます。
そのため、基本的には新生児期には1日8回程度の3時間おき授乳をお勧めしています。
それにより、体重が著しく増えていて、反対に飲ませ過ぎになった場合には、お子さんの欲求に合わせた授乳に変えていきます。
1ヶ月健診までは、今のペースの3時間おきの授乳でよいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2021/5/1 0:22

ゆっち
3歳1カ月
3時間の授乳にします。ありがとうございました😊
2021/5/1 0:27
相談はこちら
3歳1カ月の注目相談
3歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら