閲覧数:319

卒乳について

ことママ
はじめまして。
現在8ヶ月になったばかりの娘がいます!
ほぼ完母で育てていて今2回食になり
食欲もあり沢山食べるようになったなと
思っていた矢先 いつも通りお風呂上がりに授乳すると左だけのみ右は両手で拒否されました。
たまたまかと思っていたんですが次の朝から泣いて拒否され続け何度か試してみました。ミルクをあげるとストローでごくごく飲みました。私の気持ちがついていかずかなりショックで悲しく胸はガチガチでつらく何とか
前を向いてやっと胸の張りも少し落ちついたかなと思った今日ダメ元で授乳したら飲んでくれてとても
嬉しい反面あのまま卒乳した方が
良かったのかなと悩んでいます🙁
夜ミルクにしたら朝まで起きず寝たので
夜だけはミルクにするのかも迷ってます!
よろしくお願い致します。

2021/4/30 17:59

宮川めぐみ

助産師

ことママ

0歳8カ月
お返事ありがとうございます。
 いきなり飲んでくれるようになったのでこのまままた母乳を続けてみようと思います。胸自体は最初はガチガチで張っていたので母乳外来に行ってだんだよくなってきたところでしたので今は胸が張ってないんですが3日間ほど母乳をストップしてたので逆に母乳が出ているのかが
心配です(´・ω・`)
赤ちゃんが吸い始めるとまた母乳は出はじめるんでしょうか? 今は離乳食の後
2回母乳と夕方1回
寝る前だけミルクにしています。
全くなくなるのもまだ1歳の保育園行くまでは寂しいなーと思ったのでこれで続けてみようと思います!   

2021/5/2 0:12

宮川めぐみ

助産師

ことママ

0歳8カ月
返信ありがとうございます。
飲んでない間は軽くぽたぽた落ちるくらい絞ってはいました。ただあまりに刺激を与えるとまた母乳が作られて張ってガチガチになるよと言われたので少しだけしてました。いつもよりは胸が張らない分母乳感覚が空いた気がしますが離乳食もおやつも麦茶も飲み幸い今は母乳をいつも通り飲むようになりました!!あの飲まなかった時期は何だったんでしょうか?笑
赤ちゃんなりに気分とかもあったのかもしれません。いずれは卒乳するので今飲んでくれてるこの時間を癒し時間とし思い切り楽しみたいと思います。今回質問させて頂きとても気持ちが、楽になりました。本当にありがとうございました。 

2021/5/3 22:42

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家