閲覧数:9,988

ダノンデンシアを食べさせてしまいました。
はな
こんにちは。ヨーグルトについて、教えてください。
1歳2ヶ月の娘に、いつもはベビーダノンやプチダノンを毎日食べさせているのですが、プレーンをあげたかったのでダノンデンシアをあげてしまいました。同じダノンシリーズだったので大丈夫だと思ったのですが、今、調べたら6歳以上を想定して作っているとの記載がありました。半分食べさせてしまったのですが、お腹を壊してしまわないか心配です。栄養分も、かなり高そうなのですが、体に影響はありませんか?
1歳2ヶ月の娘に、いつもはベビーダノンやプチダノンを毎日食べさせているのですが、プレーンをあげたかったのでダノンデンシアをあげてしまいました。同じダノンシリーズだったので大丈夫だと思ったのですが、今、調べたら6歳以上を想定して作っているとの記載がありました。半分食べさせてしまったのですが、お腹を壊してしまわないか心配です。栄養分も、かなり高そうなのですが、体に影響はありませんか?
2021/4/30 15:08
はなさん、こんばんは。
いつもご相談ありがとうございます。
1歳2ヶ月のお子さんが、ダノンデンシアを半分(40g)召し上がって、体への影響をご心配されていらっしゃるのですね。
私がお調べしたところ、付加している栄養素であるカルシウム、ビタミンD、タンパク質において、お子さんが半量召し上がっても、過剰になる栄養素はありませんでした。
一回食べることでの影響はないかと思いますよ。
ご安心ください。
ただ、お調べいただいたとおり、お子さん向けの商品ではありませんので、今後は他のものを選んでいただくのが安心ですね。
よろしくお願いします。
いつもご相談ありがとうございます。
1歳2ヶ月のお子さんが、ダノンデンシアを半分(40g)召し上がって、体への影響をご心配されていらっしゃるのですね。
私がお調べしたところ、付加している栄養素であるカルシウム、ビタミンD、タンパク質において、お子さんが半量召し上がっても、過剰になる栄養素はありませんでした。
一回食べることでの影響はないかと思いますよ。
ご安心ください。
ただ、お調べいただいたとおり、お子さん向けの商品ではありませんので、今後は他のものを選んでいただくのが安心ですね。
よろしくお願いします。
2021/4/30 20:21

はな
1歳2カ月
良かったです!安心しました。調べていただいてありがとうございました。
ベビーダノン以外でしたら、どのようなヨーグルトをあげたらよいでしょうか?
ベビーダノン以外でしたら、どのようなヨーグルトをあげたらよいでしょうか?
2021/4/30 23:41
はなさん、おはようございます。
お返事ありがとうございます。
個別の商品に対して、お伝えできない決まりになっていて、商品名をお伝えすることができず、心苦しいのですが、
無糖のプレーンのヨーグルトで、原材料か少なく、今回の製品のように、栄養素を付加していない商品がオススメです。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
個別の商品に対して、お伝えできない決まりになっていて、商品名をお伝えすることができず、心苦しいのですが、
無糖のプレーンのヨーグルトで、原材料か少なく、今回の製品のように、栄養素を付加していない商品がオススメです。
よろしくお願いします。
2021/5/1 9:24

はな
1歳2カ月
そうなんですね。プレーンですか…。ベビーダノンは、イチゴやりんご、もも、野菜など、プレーン以外を毎日2つあげてしまっていますが、ベビー用ですから大丈夫ですよね?他のヨーグルトはプレーンで探してみます。ありがとうございました。
2021/5/1 15:51
はなさん、こんばんは。
ベビーダノンですが、メーカーでは1日2個までを推奨していますね。
甘みのあるものになりますので、食事の量が減ったりしない時間に食べていただくようにするのがよいと思いますよ。
甘みはお子さんがくせになりやすい味といわれていますので、プレーんが食べられるのであれば、おススメです。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
ベビーダノンですが、メーカーでは1日2個までを推奨していますね。
甘みのあるものになりますので、食事の量が減ったりしない時間に食べていただくようにするのがよいと思いますよ。
甘みはお子さんがくせになりやすい味といわれていますので、プレーんが食べられるのであれば、おススメです。
また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。
2021/5/1 22:33

はな
1歳2カ月
1日2個までだったのですね。それは知りませんでした。毎日、朝と夜の食事のデザートで食べさせています。3回食になってから毎日そのようにしていて、子供もそれを楽しみにしているのでなかなかやめられませんでした。なるべくプレーンをあげるようにしてみます。ありがとうございました。
2021/5/1 22:53
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら