閲覧数:192

離乳食時の水分について

HANA
離乳食を先週から初めて、今週は、ニンジンとほうれん草を食べました。
現在6ヶ月半の子です。

お粥はまだ小さじ2程度しか食べません。
麦茶はあまり好きじゃないようで、嫌な顔して吐き出します。
お粥はトロトロで、水分が途中で必要なんじゃないかと思うのですが、麦茶の代わりにミルクをスプーンであげてもいいですか?
お粥など、離乳食と一緒にはあげない方が 良いでしょうか?

2021/4/30 11:44

小林亜希

管理栄養士
HANAさん、こんばんは。

ご相談ありがとうございます。
6ヶ月半のお子さんの離乳食時の水分についてお悩みなのですね。
離乳食初期であれば、含まれる水分量も多いので、水分として麦茶の摂取がなくても、不足する確率は低いです。
麦茶が苦手であれば、白湯または、スープ(野菜だし)を用意してあげてもよいです。
お子さんがミルクが欲しくなって離乳食の進みが悪くならないようでしたら、途中でミルクを飲んでもらっても大丈夫です。
量は多くないと思いますので、食後の授乳も追加してあげてください。
よろしくお願いします。

2021/4/30 20:10

HANA

0歳6カ月
ありがとうございます。
ミルクもあげながらにしたら少し食べてくれる様になりました。
あげすぎに注意しながら進めたいと思います。 

2021/5/5 13:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家