閲覧数:264

尾骨痛について

まっきー
産後の尾骨痛について教えて下さい。
現在産後11ヶ月です。出産直後から立ち上がる時にお尻に激痛がはしり、産後2ヶ月頃から接骨院に通って治療を受けてきました。治療を続けて以前のような激痛ではなくなったものの、未だ固い椅子に座ったり、美容院などのゆったり座れる椅子に長時間座ると尾骨が痛みます。

なかなか治らないので整形外科も受診しましたが、レントゲンを撮っても骨折やひびもなく、背骨のカーブがきついのが原因ではないかと言われ、鎮痛剤を処方されました。
鎮痛剤を使っても痛みが一時的になくなるだけで根本的に改善しないので、これからどうしたらいいのか迷っています。
アドバイスをお願いします。

2021/4/29 23:04

柔道整復師
まっきーさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

産後11ヶ月ですと、かなり時間も経っていますので、良くしていくのは大変かと思います。

ご質問からの想定ですと、
可能性としては、慢性的に尾骨に痛みを感じるようになってしまっている。
もしくは整形外科で言われたような背骨のカーブなど姿勢の部分かとおもいます。

背骨のカーブが原因でしたら、整形外科や整体などで筋肉のバランスを整えると良い状態になって行くと思います。
お近くで探してみてください。

そして、慢性的な尾骨の痛みはとって行くのが大変です。
産後すぐの時期やその後の治療の仕方で痛みの取れ方が変わるためです。
状況的に、硬い椅子や床など硬いところに座らないようにするのはしばらく必要です。
お尻を伸ばすストレッチ(片足をお腹に向かって抱え込むようにしたり)、太ももの前側を伸ばすストレッチを試してみてください。ネットで調べるとすぐにこの二つのストレッチは出てくると思います。
しばらく試してみてください。

あとはお体を診ないと判断が難しいので、まずは2.3週間ほど毎日必ず試していただいて、全く変わらないようでしたら、お近くでリハビリも行なっている整形外科にご相談してみてください。

参考になりましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

2021/5/1 11:37

まっきー

0歳11カ月
湯川先生、アドバイスありがとうございました。
ずっと通っている接骨院でも背骨のカーブを指摘されており、筋肉をほぐすマッサージを受けています。ストレッチは子育てしているとなかなかゆっくりできませんが、これまでもできる時にやってきましたので、引続き頑張ろうと思います。

2021/5/2 10:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家